![]() |
|||||||||||||||||
私は昔は鉄チャンでした。そう鉄道ファン(マニア?)だったのです。それが、講じて今は旅行関係のホームページをしていますが、当時を知る友人やら現役鉄チャンから「当時の写真はどうした?」なんて言われたりもします。そんな訳で当時の写真を一挙大公開です。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() 筑波万博と言えば、今年のお正月に届いた葉書にびっくりされた方も多いと思います。 あれから15年も経ったんですね。このときのお召しは昭和天皇が万博が気に入ったのかもう一度運転されました。 |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() 国鉄最後のお召しと呼ばれましたっけ。その後、非公式お召しがあったような気もしますが・・・ 当時は八王子機関区に所属していたお召し機も今は面影も無くなりました。 |
|||||||||||||||||
![]() |
![]() 東京駅旅行センターが主催した、竜華機関区撮影ツアーに参加した時の写真。この時は大阪まで20系「銀河」で行ったっけ・・・ |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() 土曜日の午後定番の臨時列車でした。93号機の確率が最も高かった気がします。 |
|||||||||||||||||
<<もどる | その2へつづく>> |