釣行日:平成10年1月7日 船宿:葛西橋第二泉水 昨年は26回の船釣り釣行を重ねたので、今年も同じ位の釣行が予想されているのですが、まずは初釣りを思って、代休を活用して平日釣行をしてきました。 朝6時に起床して、家から車で10分の葛西橋に向かいます。この葛西橋には4.5軒の船宿がありますが、遠征船は少なくタチウオを出しているのは第二泉水だけです。 ポイントは観音崎を少し越えた先で、すでにタチウオ船団が出来ています。 あまり状況は芳しく無いようで無線からも、良い話が流れて来ないみたいですが、開始後しばらくしてから、ミヨシ人が80cm級を上げた。 シャクッテいたら、「コツン」とアタリがあり、ヒラメの様にしばらく待って、引き込みが来たので「えい!」と合わせたら、すっぽ抜け!ひえーーせっかくのアタリだっかのにー でも2回目のアタリは、2回目の引き込みまで待って合わせを入れたら、針掛かりしました。巻き上げ中もガンガン引くので、ドラッグが緩めになっていたので糸が出されてしまったので、ドラッグをきつく締めて巻き上げます。 天秤を上げて、仕掛けを手繰り引き抜いたのは90cm程のタチウオさん。船中もポツポツ上がり始めていますが、どうやら硬い竿の人が多いようでアタリがワカラン!と言ってます。 2本目はメーター級の良型でした。さすがにメーター級になると引きも格別でタイ竿だと良くしなって立ちながら捲くのが辛い程です。でもこの引きがたまらない! 10時の時点で、自分は3本上げていますが、「ボ」の人がまだ数名いるようです。結構、この時間まではアタリも多かったのですが、ぱったり無くなりこの後12時近くまで船中で数本上がっただけです。 |
仲乗りさんが乗っていて貸し竿組にいろいろ指導しています。そのお陰か貸し竿組も1.2本上げたようです。 昼飯を食べていると、カップ麺のいい匂いがするので見て見ると胴の間人が食べてます。船長室の後ろにポットが有って自由に使えるようです。なんだお湯のサービスがあるのなら、カップ麺買って来れば暖かいの食べれたのか!と悔しくなります。冬場はこういうお湯のサービスしてくれる宿は嬉しいですよね 気温も上がり、防寒着の上を脱いで釣る人も多くて天候は最高です。午後に入って、再びアタリが出るようになって、タチウオが上がり始めます。 時折、サバエサにサバが掛かる人も居て、でっぷりした美味しそうなサバなんで喜んでキープしてます(サバとは言え羨ましいぞぉ!) アタリが出てきても、針掛かりするのは2〜3回に1回です。でも上がってくるタチウオはメーター級なんで型は良いです。オオドモの人が、一荷で上げた時なんかは竿が凄くしなっって、でんどーリールが滑ってました。 3時近くになり上がりまであと少し。メーター級が多いし6本もあれば、家族で食べるには充分です。 「そろそろ時間なんで上がりまーす」と声と同時にアタリ到来。みんなが片づける中、竿先に集中して、引き込みが来たところで合わせたら、針掛かり出来なかった。 船長も「あたってたの?ゆっくりやてって良かったのにー」言うのですが周りが片づけているのに焦れずに居られないよー! 一旦、ホルダーの掛けた竿を捲こうとしたら、「ズン」と竿先が曲がります。どうやら、置き竿にした時に再び食い付いたようで、針掛かりしたようで、納竿間際に1本追加で7本ゲットできました。 トップは10本程度らしく不調な1日でしたが、良型主体でしたので満足な初釣りでした。このような喰いの悪い日は、タイ竿などの柔らめの竿の方が良いようです。アタリが判りやすいので、チャンスは多くなると思います。 早速、家に戻って刺身と焼いてタチウオを食べました。すごーく脂が乗ってましたが、美味しかったです。刺身はオオトロみたいな感じでしたので手巻き寿司風にして食べたら美味しく食べれました。 |