コメント:
埼京線戸田公園から送迎バスで5分程の場所にある温浴施設です。
100円リターン式の下足箱に入れてフロントで料金と一緒に預けるとロッカーキーを貰える方式です。
脱衣場は少し狭い感じで行った日が混雑していたから余計にそう感じました。
ココには露天に生源泉浴槽があるのですが直径5尺の羽釜を使っており、大人4人も入れば一杯になってしまうので、露天風呂に入りながら空くの待ちます。こちらは若干琥珀色をしており循環濾過した温泉です。
生源泉浴槽が空いたのでそちらに移りました。生源泉は大深度に掘った温泉では関東に多い黄土色した強塩泉でした。
加温せず源泉そのままですが、冬場で丁度良い温度加減です。
源泉も浴槽上部から入れるのでは無く、浴槽の中程までパイプで落としてから注入するので、新湯が浴槽の中で攪拌されるようになっているのは良かったです。
こりゃ熱くも無くぬるくも無く丁度良いので長湯しそうですが、混雑時は10分程で交代してくださいとの注意書きが有るので、後ろ髪を惹かれる思いで交代しました。
内湯にも循環濾過の温泉浴槽もありますが、塩素臭がするのが残念ですが、場所柄仕方無いですね。今度は空いてる時にゆっくり生源泉を堪能しに来たいです。
ボディソープ、シャンプー、リンスは洗い場に完備、ドライヤーは脱衣場に常備
|