H21.3.13更新
H21.3.28開始予定生活対策割引対応版

H21.1発表資料も基に作成、導入時には変更になる場合があります。


■東名高速道路

高速道路各社から正式に3月28日より段階的に料金値下げを行う発表がありました。

大都市近郊区間を含んで、通行した場合、発表資料の早見表と当ページで、料金が異なっています。
以前に発表された資料を基に計算しましたが、合算方法と異なるようで、再確認中です。

東京ICから利用の場合、早朝深夜割引は裾野ICまでが適用範囲となります。
裾野ICで一旦、流出し、再び東名に乗ることで通勤割引を利用することが出来ます。裾野からは吉田ICまで適用可能となります。

横浜町田ICから東名を使う場合は、早朝深夜割引は沼津IC、通勤割引は相良牧之原ICまで適用となります。

【平  日】
東京ICから 裾野ICから 東京ICからの合計
IC名 KM 通常 夜間 早朝 通勤 通常 通勤
横浜 19.7 750
適用
400 対象外  
厚木 35.0 1250 650
西湘石橋 69.9 2150 1550
御殿場 83.7 2500 1250 1800
裾野 93.8 2750 1400 1900
沼津 103.3 3000 1500 対象外 400 200 1600
静岡 161.8 4100 2050 1900 950 2350
吉田 185.6 4550 2800 2550 1300 2700
【土 曜・休 日】
東京ICから
IC名 KM 通常 休日特別割引
22〜6時 6時〜22時
横浜 19.7 750 400 400
厚木 35.0 1250 650 650
西湘石橋 69.9 2150 1200
御殿場 83.7 2500 1250 1250
裾野 93.8 2750 1400 1400
沼津 103.3 3000 1500
富士 121.5 3350 1550
静岡 161.8 4100
吉田〜以遠大津まで 185.6 4550

その他区間の料金については、下記のPDFを利用するか、NEXCO東日本のドライブプラザ検索機能で検索してみてください。

最近、料金所付近でUターンする車の事故が多発しているそうです。料金所付近でのUターンはしないで安全な場所まで一般道を走行するようにしましょう

TRAVAIR特製ETC割引早見表 NEXCO東日本のドライブプラザ
ETC割引早見表
Ver5.0作成中

戻る


TOPに戻る 日帰り温泉レポート 旅行記のページ 飛行機写真の館 TRAVAIR-Blog